コラム

【東京】首都圏のツーリングスポット12選【近場】

名栗湖とバイク

首都圏のライダーはバイク難民。

周りはコンクリートのビルだらけで、バイクで気持ちよく走れません。
気持ちよくバイクを走らせようものなら、長い距離を走って遠くまで行かなければならないのが首都圏ライダーの辛いところです。

今回はそんなモヤモヤを抱えている首都圏のバイクライダーのため、首都圏から近いツーリングスポットをまとめました。

今回の記事はこんな方におすすめです。

時間が無いけどバイクを動かしたい方
どこかに行きたいけど、良い目的地が見つからない方
とりあえず、気持ちよくバイクで走りたい方
日帰りでゆっくり走りたい方
首都圏在住の方

東京から30分〜1時間くらいで行けるツーリングスポット

「時間が無いけど少しでもバイクを動かしておきたい」
「ちょっとバイクに乗ってリフレッシュしたい」
そんな時に使える、首都圏・東京から30分〜1時間くらいで行けるツーリングスポットを紹介します。

東京ゲートブリッジ

 

この投稿をInstagramで見る

 

中野ゆき(@yukipon_nakano)がシェアした投稿

 

お台場エリアにそびえ立つ東京ゲートブリッジ。
東京港湾部のアイコンとして有名な橋です。

大きな橋なので、昼は東京湾全体や遠くにそびえる富士山、夜はお台場エリアの夜景を一望できます。

夜や早朝は交通量が少なくなり、何往復もして景色を楽しむライダーも見かけます。

近くには、首都圏では珍しいキャンプ場の「若洲公園キャンプ場」や、NHKの番組にも取り上げられた関東最大規模のバイク用品店「ライコランドTOKYO BAY東雲」も。

「ちょっと走りたい」気分の時におすすめのスポットです。

 

穴守稲荷神社 大鳥居

穴守稲荷神社大鳥居は、多摩川河口にある大きな鳥居。

「神社大鳥居」とは言いながらも神社自体は離れた場所にあり、鳥居だけが河口に鎮座しています。

関東で有名な川のアイコンであるため、多くのライダーやランナーが訪れて写真を撮っています。

鳥居は東側を向いているので、朝なら朝日と鳥居の写真を撮ることもできます。

近くに無料で楽しめる足湯がある「羽田イノベーションシティ」や、あのラーメンショップの元祖も言われる「グッドモーニング ラーメンショップ」もあるので、色々楽しめます。

 

海ほたる

海ほたるは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ高速道路「東京湾アクアライン」にあるパーキングエリア。
海のど真ん中にあり、遠くから見ると船を模した見た目になっていて、東京湾エリアのアイコンとして有名です。

パーキングエリアとは言いつつも、その規模はサービスエリア並み。
多くのレストランや土産物屋があり、土日などの休日は観光客で賑わいます。

周りは360度海なので、眺めは抜群。
最高の場所から朝日や夕日を見られます。
羽田空港が近くにあるので、間近を飛ぶ飛行機が見られることも。

夜は東京湾の夜景が見えるので、デートスポットとしても有名です。

 

首都高速

実は首都高速は、都心から行ける一番近いワインディングスポット。

昼はトラックなどで渋滞していますが、夜なら流れはスムーズです。
ネオン街を縫うワインディングロードを気持ちよく走れます。

バイクや車の撮影スポットで有名な「大黒パーキングエリア」や「辰巳パーキングエリア」もあるので、立ち寄って休憩したり、写真を撮るのもアリです。

首都高速は、法律的には一般道の一部。
制限速度は50km/hや60km/h程度がほとんどです。
東名高速や中央高速と同じように100km/hで走らないようにしましょう。

 

東京から2〜3時間で行けるツーリングスポット

「仕事終わりにバイクに乗りたい」
そんな時に使える、首都圏東京から2〜3時間で行けるツーリングスポットを紹介します。

 

福生ベースサイドストリート

福生ベースサイドストリートは、東京都福生市の一般道路。
福生市の国道16号を福生ベースサイドストリートと呼びます。

道路のすぐ横には米軍横田基地があり、一帯はさながらアメリカの幹線道路を思い起こさせる風景。
道路沿いの店もアメリカを意識したものが多く、アメリカ軍のミリタリー用品を取り扱う雑貨屋や、ハンバーガー・ピザ屋などが立ち並びます。

タイミングが合えば横田基地から飛行機が飛び立ち、さながらトップガンのトム・クルーズ気分を味わえるかも。
一度はGPZ900RやNinja H2で走りたい道ですね。

 

有間ダム・名栗湖

有間ダムは、埼玉県飯能市にあるダム。
そのダム湖が「名栗湖」です。

名栗湖は、東京近郊で有数のバイク撮影スポット。
土日にもなれば多くのライダーが訪れるスポットです。
一度はSNSなどで景色を見たことがあるかもしれません。

東京方面から行く場合は、青梅街道から県道53号を通って行くのがベスト。
ちょっとした山道にもなっているので、ワインディングを楽しめます。

 

宮ヶ瀬湖

宮ヶ瀬湖は、神奈川県相模原市にある湖。
関東では最大規模の大きさを誇るダム湖です。

湖一帯は駐車場や公園などが整備され、休憩にも最適。

無料で入れる博物館の「宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館」もあり、宮ヶ瀬エリア一帯で楽しめます。

近くにはライダーの聖地である「オギノパン」もあるので、軽食も楽しめます。

 

富津岬

千葉県木更津市にある富津岬。

最大の見どころは、その展望台です。

五葉松をもとにデザインされたという展望台「明治百年記念展望塔」は、映画やドラマなどで一度は見たことがあるのではないでしょうか。

数多くの音楽PVの撮影にも使われ、木更津市の名物になっています。

岬には木更津湾で採れた海産物を出す食堂もあります。

 

千葉フォルニア

千葉フォルニアは、千葉県袖ヶ浦市の道路。

「千葉フォルニア」は正式名称ではありませんが、関東でありながらアメリカ西海岸の雰囲気を楽しめることから、通称として有名になっています。

日本では見慣れないような、海岸沿いにヤシの木が立ち並ぶ景色はまさにカリフォルニア。

海外旅行に行きにくい今、一味違うツーリングを楽しむなら最適の場所です。

 

灯篭坂大師トンネル

灯篭坂大師トンネルは、千葉県富津市のトンネル。
関東でも有数のバイク撮影スポットで有名です。

有名な理由は、トンネルの構造。
岩山を荒々しく堀った穴をそのまま道にしたトンネルは、圧倒されること間違いありません。

時間によって日の当たる角度が変わり、さまざまな風景を見せることもポイント。

迫り来る岩肌のトンネルを背景にバイクの写真を撮れば、「映える」こと間違いなしです。

 

東京から半日くらいで行けるツーリングスポット

「急に予定が空いてやることが無くなってしまった」
「夕方くらいから雨が降りそうだけど今は晴れている」
そんな時に使える、首都圏・東京から半日くらいで行けるツーリングスポットを紹介します。

 

奥多摩周遊道路

 

この投稿をInstagramで見る

 

nobu(@nobu.6346)がシェアした投稿

奥多摩周遊道路は、東京都奥多摩町〜東京都檜原村を走る道路。

首都圏の走り屋が集う峠として有名です。
ライダーなら一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。

昔は有料道路でしたが、今は無料で走れます。

首都圏近郊ではほぼ唯一とも言える、本格的なワインディングロードが楽しめ、標高が高く景色も楽しめるスポットです。

「バイクでガンガン走りたい!」という気分の時に一押しのスポットです。

土日にはレーシングスーツに身を包み、リッターSSにまたがる走り屋が多く集う本格的ツーリング・ワインディングスポットです。

 

道志みち

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kazuya Ito(@kazuya.yasyagami)がシェアした投稿

道志みちは、山梨県道志村を走る国道413号線の通称。
諸説ありますが、神奈川県相模原市と山梨県道志村の境にある両国屋から、富士吉田市の山伏トンネルまでの間を「道志みち」と呼ぶことが多いです。

奥多摩周遊道路と同じく、首都圏の走り屋が集う道志みち。

終点の山伏トンネルまで行くとすぐ山中湖に着けるため、山梨方面へのツーリングの抜け道に使うライダーもいます。

途中にある「道の駅どうし」は多くのライダーで賑わい、休日には入場規制がされる場合もあるほど。
「道志みちで景色を楽しんだ後は道の駅どうしで休憩」という楽しみ方もアリです。

道志みちは東京オリンピックのロードレースのコースにも選ばれたため、ロードバイクで走るチャリダーも増えています。
ロードバイク乗りには、母国に史上2つ目の金メダルをもたらしたエクアドルの英雄「リチャル・カラパス」の激走を思い出す方も多いのではないでしょうか。

 

まとめ 時間が無くてもツーリングはできる 近場に出かけてみよう

他の地方と比べると見どころの少ないと思われがちな首都圏ではありますが、探してみると意外と面白いツーリングスポットがあるもの。
今回は、そんな首都圏のツーリングスポットを紹介しました。

首都圏は人口が多いだけに、ツーリングスポットには多くのライダーが集まり、交友も広まるかもしれません。

時間が無い中でもバイクで出かけて、新しいツーリングスポットを見つけたり、バイク仲間を探すのも楽しいのではないでしょうか。

ABOUT ME
ABu
BIME MAGAZINE編集者。経験に裏付けられた確かな知識を分かりやすく伝える事を心がけている。